ブログ

アラフォーでピアスを開けるの巻

投稿日:

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

気づけば4月も最後の週になりました。

みなさんの自粛生活はどうですか。不便さは感じるものの、意外とエンジョイしている方
精神的にも肉体的にも疲弊している方・・・様々だとおもいます。

私はエンジョイをしている方だと思っていますが、
ここ数日朝起きて気持ちが乗らない、1日1日を過ごすのに精一杯・・・と重ーい感じでした。

これは多分、1日の流れにメリハリが付かないことによる精神的疲労(気疲れ)

と判断し

ショック療法としてピアスを開けることになりました。

・・・・なんで???www

ピアスを開ける理由

そもそも、学生時代から「ピアス開けたいな〜」と思って、若気の至りも一瞬あったのですがw

耳に”粉瘤”という脂肪の塊が出来やすい体質ということもあり、化膿を懸念して本格的に開けませんでした。

それが「よし!開けよ!」となったのは

①アクセサリーを作るにあたり、ピアスユーザーの気持ちを知りたいから

②この自粛中に「今までしたかった、今できること」をどんどんしようと思ったから

③でかい山を越えてやる(笑)と思ったから

です。

②の理由が一番おっきいかも。

③は「恐怖に打ち勝つことで、『達成感』を爆上げしよう」という意味です。件の「ショック療法」という意味ですね(オススメしませんw)

とりあえず、この2020年で、いままでの自分の想いを成仏させてあげよう〜みたいな気持ちになりました。なーむー。

ピアスを開けるまで

本来なら病院で開けたかったのですが、このご時世、美容整形外科とはいえ三密が気になります。

ということで、ネットでピアッサーを購入してセルフピアッシングをすることにしました。

今回使ったのは、「PINICⅡ」というピアッサー。

強いバネで、100分の1のスピードで一瞬でピアッシングが完了するというもので痛みが軽減されるというもの。

医療用サージカルステンレスを使用しており、衛生面でも安心だったのでこれをチョイスしました!

デザインを14種類から選ぶことができます。私は息子達の誕生石を選びました♪

注文して2日後、無事に到着。

ネットで事前に「開け方・開けた後の注意事項」を熟読し、いざレッツピアッシング!

ピアスをあける!

開ける前に以下を準備

・耳たぶとその周辺を消毒する消毒液、コットンorティッシュ

・開ける前に手を綺麗にする除菌ウェットティッシュ

・鏡と鏡の高さを調整する書籍(笑)

準備万端、しっかり手を洗っていざピアッシング!

・・・・が、やはり怖い!出産を2度経験したけど、やっぱり怖い!

どうしてもビビってしまうので、YouTubeで「ピアス開けてみた」系の動画を流しながら、成功のイメージを膨らませました。

こういう時って、「一緒にがんばっている」人がいると勇気がでるんですよね。

あとは、一瞬の勇気!

せーのっ・・・せーのっ・・・・せーーーーーーのぉっ!!バチンっ!!

あ〜〜〜〜っ!!!痛い・・・くない!! (どっちw)

厳密にいうと、穴が開く痛みは無く、ストーンについているカバー?が耳たぶに勢いよくあたる痛みだけです。

耳たぶに洗濯ばさみを挟む痛みのようなものが一瞬くるくらい。

なので、3分くらいしたら自然におさまります。

めちゃくちゃ手汗をかきながら2個目もピアッシング完了!

ピアスを開けた感想

開けた後は、「まあ、こんなもんか」というあっけないものでした。

大きく何かが変わるのか・・・といえば、特になにもありません。でも、③の大きな壁を乗り越えた感はなかなか爽快でした。

あとは、ホールが安定するまでしっかりとアフターケアをすることですね。

寝る前に開けたので、寝るときが不安でしたw

(ピアスを開けたあとは、動かしてはいけないため)

なるべく仰向け、横向くときは、腕枕のようにしてくの字に曲げた隙間に耳を入れるような形で寝ました。ちょっと寝不足です(笑)

1ヶ月はファーストピアス(開けた時に着いている先が尖ったピアス)をつけっぱなし、それ以降からセカンドピアスに付け替えます。

早く自分でつくったピアスをつけたいでございます!


ピアス・イヤリングはこちらから↑

アラフォーのピアス生活楽しみたいと思います!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-ブログ

Copyright© ToyPlayJoy.LABO , 2024 All Rights Reserved.